9月23日 第4回中華料理教室

sa_2012_0923ryorikyoshitsu01.jpg

9月23日(日)第4回目の中華料理講習会を開催、広東風「八宝菜」と「しゅうまい」を習いました。お彼岸にあたり、参加数も限界人数の10名でしたが、具が豪華な「しゅうまい」のつくり方の手ほどきを受けたり、ユニークな「八宝菜」のノウハウ伝授を受け、一味違った本格中華の作り方を学び、満足でした。

 

「しゅうまい」に入れる玉ねぎは刻んで、片栗粉をまぶすと、水分が出なくなり、しゃきしゃき感が出ること、又、八宝菜に入れる野菜は炒める前に、熱湯で少々茹でる「湯通し」(油プラス塩を湯に入れる)するのがコツのひとつです。

 

第5回の中華料理講習会は11月25日(日)に予定しており、定番の「ホイコーロー」と日本では作り方があまり紹介されていない「中華まんじゅう」(肉まん)を学ぶ予定です。ご期待下さい。

 

尚、10月(28日を予定)は「食べ歩き」の月で、インド料理の姉妹版「パキスタン料理」を試食する予定です。知名度が低く抵抗感あるかもしれませんが、ベジタリアンメニューが主流のインド料理に比しパキスタン料理は肉(除く豚)が自由に使える「ノンベジタリアン」料理です。インド料理がお好きな方はこの機会に是非TRYしてみて下さい。